逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?

iPhone SE(第3世代)が発売されるみたいだけどiPhoneにはブラウザで「すべて選択」ができないUI上の致命的な欠陥があるのになぜ誰も指摘しない

iPhoneはほんと、どうしてこの機能がないのに売れてるんだって、思ってる。

 

例えばウェブサイトを見てて「これは名文だ」「これは面白い」「消される前に保存しときたい」「あとで読もう」「これは勉強になる情報だ」と思ったことは、誰しもあるはずだろう?
そんな時、サイトの内容をコピーして保存したい。

そういう行動を取ろうとした人、今までいるよな?

 

「あとで読む」アプリでは代替できんのよ。
だって後で読むアプリとか機能って、URLだけ保存しているだけでしょ?
もし、サイトの中身が消えたら、どうするのよ。
全選択してコピーして、gmailとかテキストアプリに貼り付け。

そしたら、まあ画像とかは保存できなくてもテキストの内容は完全なバックアップになるし。

誤動作させて削除しない限り、確実に後で読めるだろ。

 

なのになぜ、iPhoneはそういう潜在ニーズを汲み取らず、「すべて選択」機能を省いている!?
パソコンだとCtrl+A、全選択が使えないってことなのに?
それがどれだけ生産性に影響あるか?

 

それゆえ「コピペして貼り付け、実行する」という作業も、iPhoneだと超面倒くさいよ。
なんか長押しして、スクロールして範囲選択するしかないんだよな。
一体なんなの、どれだけ時間かかるのよ!

iPhone SE(第2世代)を以前使っていて、俺は痛感した。

すぐにメルカリで売却して、Androidに変えた。

 

 

そんで、この機能の制限は、SEだけではないかもしれない。
ビックカメラの店員にも確認したから間違いない。
その当時は、iPhone12が最新機種で。

最新機種ならまだ「すべて選択」機能があるのかと思った。
でもやっぱりない。
iPhone12触ってたら店員が寄ってきたので「ご購入を検討ですか?」とか聞かれたが「すべて選択、機能がないUIの端末なんて、誰が買うか!!」と言いたくなったが、そこは紳士的に「iPhoneって全選択できないんですか?」と問うた。

 

すると店員は「そうですね…」と、確認している模様。
そしてこう、回答したのよ。
「はい、メールとかなら全選択できるんですけどね…」だってよ。
それじゃ意味ねえんだよ。

chromeとかsaferi、ブラウザで全選択できないと。

 

なんでこんな仕様なのに、大半の日本人は3万とか5万とか10万近くの大金をはたいて、後生大事に使っているのよ。
21世紀の愚神礼賛ってやつじゃないか、ほんとに。

 

あとiPhone SE、4.7インチだか、5.5インチだったか、忘れたけど、これもすごい使いにくい。画面が小さすぎる。

 

いい加減、目を醒まそうや。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:逆寅次郎
東京在住のアラフォーのおっさん。大学卒業後、出版業界とIT業界で、頑張ってサラリーマンを15年続けるも、他律的業務と人間関係のストレスでドロップアウト。日銭を稼ぎながらFIREを夢見る怠惰な人間。家に帰っても家族もおらず独り、定職にも就かずにプラプラしてるので「寅さんみたいだな…」と自覚し、「でもロマンスも起きないし、1年のうち誰とも喋らない日の方が多いなぁ」と、厳密には寅さんとはかけ離れている。だけど、寅さんに親近感があるので”逆寅次郎”として日々を過ごし、孤独な独身者でも人生を充実させる方法を模索しています。