逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?

「にぎり一丁横須賀店」でメバチマグロとメバチトロの違いおよび紋甲イカとアオリイカとヤリイカの違いを味わう

にぎり一丁横須賀店 で寿司を食べた。

前にも訪問したことがある。

この日は平日の夜。

 

以前訪問した時は昼で、もっとお客さんで湧いていた。
平日の月曜でお客さんも少ないからだろうか、入荷していない商品が多い。

 

「熟成とろさば 」「ぶりとろ (静岡県産)」もない。

 

 

特に「赤さば(八丈島産)」ってどんな味がするんだろう、興味津々だったんだけどなぁ。

残念ながら、冬のおすすめメニューにあって食べたかった「白子天ぷら」は品切れとのこと。
「黒むつ」や「のどぐろ(赤むつ)」はあったけど、高いね。

 

 

 

とりあえず本日のおすすめにあった「本まぐろ中落ち軍艦」と「太刀魚」を注文。

 

まずはタチウオ 。

 

 

ぶりの炙りをさっぱりさせた感じだ。
ぶりの炙りとサーモンの炙りを足して2で割ったような、美味しいね。

 

本まぐろ中落ち軍艦は、うーん。

 

で寿司を食べた。 前にも訪問したことがある。 この日は夜、以前訪問した時は昼で、もっとお客さんで湧いていた。 平日の月曜でお客さんも少ないからだろうか、入荷していない商品が多い。 、 (静岡県産)もない。 特に ( )ってどんな味がするんだろう、興味津々だったんだけどなぁ。 残念ながら、冬のおすすめメニューにあって食べたかった も品切れとのこと。 とりあえず本日のおすすめにあった と太刀魚 を注文。 、ぶりの炙りをさっぱりさせた感じだ。 ぶりの炙りとサーモンの炙りを足して2で割ったような、美味しいね。 本まぐろ中落ち軍艦は、うーん。 具材の中落ちトロが少し貧弱で、少し物足りない。 青じそがアクセントになっているが、そもそもマグロの味が弱い。 もうちょい大ぶりに切った具材が欲しいところ。 以前、 ■潮見駅から徒歩すぐの回転寿司「すし丸」でメバチマグロとキハダマグロの違いを味わう | 逆寅次郎はタナトスを抑えられるか? https://iine-y.com/alone/3078/ で食べた中トロ鉄火巻の方が具材が濃厚だった。 もちろん、中落ちとトロで部位が違うから、単純比較はできないかもだが。 そして玉子と穴子 だが。 玉子は作り置き。甘すぎないのはいいけんだけど。 淡白だな…やっぱり味が濃くて熱々の焼きたて玉子のネタが欲しいよね。 穴子はうーん、170円の安い方だから仕方ないってのもあるが、これも穴子の身が貧相だ。 タレの味が強い。 おっ、 と があるぞ。 食べ比べてみることにする。 メバチマグロ は、柔らかくて美味いが。ちょと冷たすぎるので解凍した感があり、若干水っぽさが残る。 メバチトロ、あまりメバチマグロと味が変わらない。本当に小さい差だが。 これなら、価格が安いメバチマグロを食べた方がコスパがいいね。 さて、お次は。 おすすめされていた 。 隠し包丁が入ってる、素晴らしい。 右が 、真ん中が 、左が アオリイカは粘り気が強いな。 紋甲イカはタコに近くて上品。 ヤリイカはコリコリ感強めであっさり。 個人的には紋甲イカがいいな。 そういえば三崎港直送 、「毎朝、美味しいまぐろをお客様に届けるためまぐろの鮮度・質にはこだわり抜いて仕入れに全力投球で挑んでいます」とタッチパネルに書いてあったので。 670円の は頼まなければならない。 で、やってきた。 おお~やはりメバチマグロより味が濃い気がするね。 ただ自分はもう少し、赤身は筋肉質のマグロが好きかな。 筋肉質のマグロとは? 食べたことある人ならわかるが、なんか身が引き締まっていて、弾力を感じるマグロのこと。 そんなわけで本マグロ赤身はほどほどだが、本マグロ大トロは美味い。 この薄切りがいい、大トロはしんどいから、あんまり分厚くないのがいいってのはある。 本マグロ中トロ 、おおー文句なし、一番美味かったよ。 鳥取県産のアジ、愛媛県産のほうぼうも、さっぱりして美味かった。 ■すし松で白身魚「コチ」「オニカサゴ」「メジナ」「ホウボウ」等を食べ比べして味の違いを把握する | 逆寅次郎はタナトスを抑えられるか? https://iine-y.com/alone/2564/ で食べたほうぼうと同様、身が引き締まってコリっとして淡泊なんだけど、その淡泊の中に旨味ってのを感じるのがほうぼうの魅力よね。 炙りサーモン も、ほどよく脂が乗って美味かった。 以上、12皿で4040円でした。 宮城県産のさわらも食いたかった…次回だね。 <採点> ■ 横須賀店 度:10 (カウンター席があるので) 【住所】:神奈川県横須賀市三春町4-8 #横須賀グルメ  #堀ノ内駅寿司 

 

具材の中落ちトロが少し貧弱で、少し物足りない。
青じそがアクセントになっているが、そもそもマグロの味が弱い。
もうちょい大ぶりに切った具材が欲しいところ。

 

以前、

 

■潮見駅から徒歩すぐの回転寿司「すし丸」でメバチマグロとキハダマグロの違いを味わう | 逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?
https://iine-y.com/alone/3078/

 

で食べた中トロ鉄火巻の方が具材が濃厚だった。

もちろん、中落ちとトロで部位が違うから、単純比較はできないかもだが。

 

そして玉子と穴子 だが。

 

 

玉子は作り置き。甘すぎないのはいいけんだけど。
淡白だな…やっぱり味が濃くて熱々の焼きたて玉子のネタが欲しいよね。

 

穴子はうーん、170円の安い方だから仕方ないってのもあるが、これも穴子の身が貧相だ。
タレの味が強い。

 

おっ、メバチまぐろとメバチトロがあるぞ。
食べ比べてみることにする。

 

上がメバチまぐろ、下がメバチトロだ。

 

メバチマグロ は、柔らかくて美味いが。
ちょっと冷たすぎるので、解凍した感があり、若干水っぽさも残る。
メバチトロ、あまりメバチマグロと味が変わらない。本当に小さい差だが。

これなら、価格が安いメバチマグロを食べた方がコスパがいいね。

 

さて、お次は。

おすすめされていた「いか三昧」。

 

 

写真を撮り忘れたが。
隠し包丁が入ってた、素晴らしい。
右がアオリイカ 、真ん中が紋甲いか 、左がヤリイカだった。

 

アオリイカは粘り気が強いな。
紋甲イカはタコに近くて上品。
ヤリイカはコリコリ感強めであっさり。
個人的には紋甲イカがいいな。

 

そういえば三崎港直送 、「毎朝、美味しいまぐろをお客様に届けるためまぐろの鮮度・質にはこだわり抜いて仕入れに全力投球で挑んでいます」とタッチパネルに書いてあったので。

670円の「本まぐろ三種盛り」は頼まなければならない。

で、やってきた。

 

 

おお~やはりメバチマグロより味が濃い気がするね。
ただ自分はもう少し、赤身は筋肉質のマグロが好きかな。

筋肉質のマグロとは?

食べたことある人ならわかるが、なんか身が引き締まっていて、弾力を感じるマグロのこと。

 

そんなわけで…本マグロ赤身はほどほどだったけど。

 

本マグロ大トロは美味い。

薄切りだったのがよかった。大トロはしんどいから、あんまり分厚くないのがいいってのはある。

 

本マグロ中トロ は、文句なし、一番美味かったよ。

鳥取県産のアジもいい。

愛媛県産のほうぼうも、さっぱりして美味かった。

■すし松で白身魚「コチ」「オニカサゴ」「メジナ」「ホウボウ」等を食べ比べして味の違いを把握する | 逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?
https://iine-y.com/alone/2564/

 

で食べたほうぼうと同様、身が引き締まってコリっとして淡泊なんだけど。

その淡泊の中に旨味ってのを感じるのが、ほうぼうの魅力よね。

炙りサーモン も、ほどよく脂が乗って美味かった。

以上、12皿で4040円でした。

宮城県産のさわらも食いたかった…次回だね。

<採点>
■にぎり一丁 横須賀店
一人でも入りやすい度:10
(カウンター席があるので)
【住所】:神奈川県横須賀市三春町4-8

 

 

【アローン飯なび更新中!地図からおひとり様でも行きやすいグルメ情報が検索できます】

 

本日、マップに追加した飲食店

生姜焼き定食が食べたい夜に!練馬駅の南東「汁とめし」で急遽スタミナ焼き定食を味わう (solomeshi.blogspot.com)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:逆寅次郎
東京在住のアラフォーのおっさん。大学卒業後、出版業界とIT業界で、頑張ってサラリーマンを15年続けるも、他律的業務と人間関係のストレスでドロップアウト。日銭を稼ぎながらFIREを夢見る怠惰な人間。家に帰っても家族もおらず独り、定職にも就かずにプラプラしてるので「寅さんみたいだな…」と自覚し、「でもロマンスも起きないし、1年のうち誰とも喋らない日の方が多いなぁ」と、厳密には寅さんとはかけ離れている。だけど、寅さんに親近感があるので”逆寅次郎”として日々を過ごし、孤独な独身者でも人生を充実させる方法を模索しています。