逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?

原宿駅から竹下通りに入ってすぐ!「茶蕎麦専門店 吉そば」で2色せいろとミニ肉丼を堪能

原宿駅にて。

 

○JR東日本の駅からハイキング&ウォーキングイベント2023
https://www.jreast.co.jp/ekihai/pdf/pamph230103.pdf

 

で紹介されている、「原宿駅」界隈の魅力を満喫しよう、に。
2月19日の日曜日に参加した。

 

そして昼ご飯、スポンティーニでデカいピザを食べた。

 

■1953年に創業したイタリア・ミラノの名店「Spontini スポンティーニ」が日本上陸!インスタ映え必至の絶品ピッツァを味わう
https://iine-y.com/alone/4634/

 

その後、渋谷区立中央図書館に行き、本を読んで夜。
お腹も減ったけど、昼のピザで結構、腹が膨れていたので。

「今日は軽めでいいかなぁ」と思い「手打ちそば 野むら」という蕎麦屋に行くことに。

しかし残念。
営業していなかった。

そこで「原宿駅の近くに、他に蕎麦屋はないかな…」と検索したところ。
1軒、「吉そば」というお店が見つかったので、行くことに。

 

お店に到着。

 

シックでおしゃれな店内だ。

 

券売機でメニューを見ると。

 

「2色せいろ+ミニ肉丼」が美味そうだったので。
これにすることにした。
軽めに済ますつもりが…サイドに海老天もつけちゃったよ。

さて、やってきたので。

 

 

いざ実食。
うん、美味いな。
つるつる、のど越しがいい。
しかし…あんまり蕎麦の香りとかはしないな。茶蕎麦も通常のせいろも。

 

 

もちろん自分の蕎麦センサーはそんなにいいもんでもないけど。
鼻を近づけるぐらいでは感知できない。

ただ、つゆは控えめ、口にいっぱい蕎麦を含めれば、その香りを感じるぐらいはできるはずだが。

「うーん、蕎麦はコシとかのど越しとか悪くても、多少ボソボソッとしても、蕎麦って感じのが食べたいんだけどなぁ」と。

 

いや美味いんだよ。
美味いんだけど、茶蕎麦もそんなにお茶感がないというか。

 

○立ち食いそばの正体は「茶色いうどん」 | 外食 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/41557?page=2

 

の記事にあるように、やっぱり「二八蕎麦」とか「十割蕎麦」とかアピールしないってことは、小麦粉の割合もそこそこあるのかな?

 

○吉そばはまずい?……実は誤解がある – 東京立ち食いそば
https://88.meshi.work/yoshisoba-mazui.html

 

を読むと、原宿店の情報はない。
茹で蕎麦と生蕎麦の違いが書かれてる。
茹でそばが絶賛されてるな…高田馬場店と日本橋店、行ってみようかな。

店舗一覧がこちら。

 

○【吉そば】お品書き/店舗案内
https://www.yoshisoba.jp/shop/

 

ちなみに肉丼、肉はあっさりして蕎麦に合うね。

 

これがタレでギトギトだったら蕎麦に影響が出るので、和テイストのいい感じの肉丼。
天ぷらもサクサクして美味かった。

 

 

<採点>
■茶蕎麦 吉そば 原宿
【住所】:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目17−5
一人でも入りやすい度:10
(カウンター席充実)

 

 

 

次は吉カレーセットとか、カレー系を攻めてみようかな。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:逆寅次郎
東京在住のアラフォーのおっさん。大学卒業後、出版業界とIT業界で、頑張ってサラリーマンを15年続けるも、他律的業務と人間関係のストレスでドロップアウト。日銭を稼ぎながらFIREを夢見る怠惰な人間。家に帰っても家族もおらず独り、定職にも就かずにプラプラしてるので「寅さんみたいだな…」と自覚し、「でもロマンスも起きないし、1年のうち誰とも喋らない日の方が多いなぁ」と、厳密には寅さんとはかけ離れている。だけど、寅さんに親近感があるので”逆寅次郎”として日々を過ごし、孤独な独身者でも人生を充実させる方法を模索しています。