上野駅周辺で一人しゃぶしゃぶを堪能!ソロにも優しいお店「しゃぶしゃぶ 鉢の木」を発見
今日も16時間断食で昼飯は軽めにBASE BREADのプレーンで200kcal、そんで上野駅をぶらぶらしてると、夕方ぐらいに無性に腹が減ってきた。
そんな中見つけたのが「しゃぶしゃぶ 鉢の木」。
しゃぶしゃぶか…美味いんだけど、
大阪のなんば辺りで、
食べ放題メインの店だから仕方ない気もするけどな、
「焼肉ライク行け」って話だけど、
しかしこの店は違う。
「お一人様 大歓迎!」って書いてる!
素晴らしい。ぜひ行かねば、と思ったんだけど、
「海龍宮 重慶火鍋 名膳」の台湾名物角煮あんかけご飯、これも美味そうだな。
「串揚げ じゅらく」のしびれ豚丼、
“本格生パスタ”という言葉に足が止まった「TERAS」。
KURAUZOの肉汁たっぷり!粗挽きハンバーグもいいっすね~
「すしと天ぷら とろ一」だって、贅沢料理がどちらも味わえるなんて!
とんかつ まんぷく、この看板は老舗の美味い店のオーラが出てる。行かねば。
迷ったあげく、やはりしゃぶしゃぶなのに一人客に優しいPOPを掲げてくれていた鉢の木に行くことにした
まずはメニューを拝見。
食べ放題にするか、どうする…いつも後悔するんだ、食べ放題は。
食べ過ぎて苦しくなるし、美味しい肉も最後の方は飽きてくる。
けど、メニューを見るからに、霜降り国産牛2530円に、
1000円ぐらいしか違わない…だったら、食べ放題でいい肉だ!
5280円の霜降り国産牛の食べ放題に決定。
一品料理、刺身も充実してるのね。
でも今日は肉があればいい。
地酒とワインのメニューも豊富だ。
だけど自分は孤独のグルメの井之頭五郎同様、下戸なので、
ゆずみつソーダにしまっせ。
そしてドリンク、鍋とタレがやってきた。
シンプルな感じだ。
そして来た、霜降り国産牛と野菜!
うま~口の中で肉がとろける、最高~!!
ライスは食べ放題ではないけど、
肉を食らい、米をかっこむ。美味い。
でも野菜も結構あるな…確かに、野菜を少しは出さないと、
マロニーはあんまり好きじゃないんだけど、マロニーが多い。
お次は、豚も頼むか。
豚は石見ポークを食べたかったが、
お味は…普通かな、いや、あんま好きじゃないかな。
国産牛が美味しすぎた。
結局、国産牛ばっかり食べてお腹いっぱい、
近くのドトールでコーヒー休憩。
ドトールの御徒町昭和通り店、人が少なくていいね、落ち着く。
金曜の夜でもこれぐらい空いてるのか。
自分の行きつけにしようかな。
次は食べ放題はやめて、トリュフ雑炊やるのもありかも。