逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?

練馬駅でおいしい麺類が食べたい!「やきそば さぼり」の牛すじやきそばを堪能

もちっとした麺をすすりたい。

練馬駅近くには二郎家のらーめん大もあるけど。

同じく、練馬駅周辺で、太麺でもっちりした麺を食らいたくなったら。

「やきそばさぼり」がおすすめ。

 

 

 

こちらが店の外のメニュー。

 

 

 

海鮮丼の「えび寿」も隣接してある。

 

 

 

さぼりの店内でも、えび寿の海鮮丼が食べられるみたいね。

 

 

 

今度は海鮮丼か刺身も食べてみようかな。

 

まあ今日は焼きそばなので、やきそばメニューよ。

 

 

 

「さぼり名物牛すじやきそば」(税込1100円)を注文。

 

まずはスープ、あっさりして美味いね。

 

 

 

そしてメインディッシュ!

 

もちっとした麺をすすりたい。 練馬駅近くには二郎家のらーめん大もあるけど。 同じく、練馬駅周辺で、太麺でもっちりした麺を食らいたくなったら。 がおすすめ。 (税込1100円)を注文。 牛すじ、キャベツや白髪ねぎ、目玉焼き等の具材をもっちり麺に絡めてずるずる~、うまー。 麺がもちっとしてるね。 スパイスは2にした。 スパイスは辛さというか、色々な旨味が混じったような、これが焼きそばにあう。 チーズをトッピングしても美味いんだよなぁ。 この日はトッピングしなかったけど。 隣の「えび寿」というお店も系列店だろうか、さぼりの店内で海鮮丼も味わえるというポスターがあった。 今度は海鮮丼か刺身も食べてみようかな。 ■ 【住所】:東京都練馬区練馬1-12-11-1F <採点> 度:10 (カウンター席中心)

 

スパイスは2にした。
スパイスは辛さというか、色々な旨味が混じったような、これが焼きそばにあう。

 

牛すじ、キャベツや白髪ねぎ、目玉焼き等の具材をもっちり麺に絡めてずるずる~、うまー!
麺がもちっとしてるね。

 

 

チーズをトッピングしても美味いんだよなぁ。
この日はトッピングしなかったけど。

 

 

スパイスが残ってしまった、全部、食べきってもよかったな。

 

 

 

 

散歩の達人でも紹介されてた。

 

 

 

美味しい麺の号か。

 

 

濃厚ブレンドソースとガラムマサラベースのスパイス、ああ、そうなんだ。
スパイスはガラムマサラベースだったんだね。

 

■やきそばさぼり
【住所】:東京都練馬区練馬1-12-11-1F
<採点>
一人でも入りやすい度:10
(カウンター席中心)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:逆寅次郎
東京在住のアラフォーのおっさん。大学卒業後、出版業界とIT業界で、頑張ってサラリーマンを15年続けるも、他律的業務と人間関係のストレスでドロップアウト。日銭を稼ぎながらFIREを夢見る怠惰な人間。家に帰っても家族もおらず独り、定職にも就かずにプラプラしてるので「寅さんみたいだな…」と自覚し、「でもロマンスも起きないし、1年のうち誰とも喋らない日の方が多いなぁ」と、厳密には寅さんとはかけ離れている。だけど、寅さんに親近感があるので”逆寅次郎”として日々を過ごし、孤独な独身者でも人生を充実させる方法を模索しています。