逆寅次郎はタナトスを抑えられるか?

1月25日はホットケーキの日!星野珈琲店で窯焼きスフレパンケーキと星乃ビーフカレーを味わう

本日、1月25日は「ホットケーキの日」らしい。
だったら食べに行こうかな、というわけで。

練馬駅近くの星野珈琲へ。

 

メニューを拝見すると。

 

 

 

 

あれ、ホットケーキがない?

パンケーキ はあるけど。

でも、

 

●パンケーキとホットケーキの違いについて解説します! | DELISH KITCHEN
https://delishkitchen.tv/articles/244

 

によると、ホットケーキは日本語英語で外国の人には通じないってことみたいなので。
ホットケーキはパンケーキの一種、パンケーキの方がカテゴリとして大きいってことで。

 

「窯焼きスフレパンケーキ」でホットケーキの日気分を味わうかね。

 

で、パンケーキだけだと昼食として物足りないので「星乃ビーフカレー」(900円)も注文だ。

 

ランチタイムサービスドリンクが300円なのは有難い。

 

 

「星乃ブレンド」を選択。

冬の限定コーヒー、 あこがれのブルーマウンテンブレンドは今度にしよう。

 

 

まずやってきたのは星乃カレー!

 

 

福神漬けは抜きにしてもらった。

あ、熱い!

なんでこんなに熱いんだ!?

カレーだけじゃない。米が不自然に熱いぞ。

 

 

もしや…レンジでチンとかしてないよな?
この不自然な熱さは疑わしい。
店内で米は炊いてないのか?
星野珈琲の看板メニューである窯焼きふわふわスフレドリア、洋食屋さんのオムライスもあるように、米料理は結構あるんだから。
店内炊きをやってないとは思いたくないが。
まあでも、米はそこまでしっとりやわらか感を失っていなかったので、不問としよう。

 

カレーはピリ辛が強めの本格派、フルーティな甘さも感じる。いいね。

 

 

そしてデザートの窯焼きスフレパンケーキ。

 

 

上にホイップバターが載ってる。
シロップは、メープルシロップ、ハチミツ、黒蜜から選べたので、黒蜜を選択。

 

まずは何もなしで食べる。
ふっくらして美味い!

ほんのり小麦の甘さというんだろうか。

そして黒蜜、合うね。

 

本日、1月25日は らしい。 だったら食べに行こうかな、というわけで。 練馬駅近くの へ。 メニューを拝見すると。 あれ、 がない? はあるけど。 パンケーキとホットケーキの違いについて解説します! | DELISH KITCHEN https://delishkitchen.tv/articles/244 によると、ホットケーキは日本語英語で外国の人には通じないってことみたいなので。 ホットケーキはパンケーキの一種、パンケーキの方がカテゴリとして大きいってことで。 でホットケーキの日気分を味わうかね。 で、パンケーキだけだと昼食として物足りないので、 (900円)も注文だ。 が300円なのは有難い、 を選択。 冬の限定コーヒー、 あこがれのブルーマウンテンブレンドは今度にしよう。 まずやってきたのは星乃カレー。福神漬けは抜きにしてもらった。 あ、熱い! なんでこんなに熱いんだ。 カレーだけじゃない。米が不自然に熱いぞ。 もしや…レンジでチンとかしてないよな? この不自然な熱さは疑わしい。 店内で米は炊いてないのか? 星野珈琲の看板メニューである窯焼きふわふわスフレドリア、洋食屋さんのオムライスもあるように、米料理は結構あるんだから。 店内炊きをやってないとは思いたくないが。 まあでも、米はそこまでしっとりやわらか感を失っていなかったので、不問としよう。 カレーはピリ辛が強めの本格派、フルーティな甘さも感じる。いいね。 そしてデザートの窯焼きスフレパンケーキ。 上にホイップバターが載ってる。 シロップは、メープルシロップ、ハチミツ、黒蜜から選べたので、黒蜜を選択。 まずは何もなしで食べる。 ふっくらして美味い! ほんのり小麦の甘さというんだろうか。 そして黒蜜、合うね。 ホイップバターもくどくない!黒蜜と混ざっても関係ない! シングルにしたけど、ダブルでも完食できただろうな。 まあアローンだからな、アローンにはシングルがお似合いだろうよ。 ■ 練馬西口店 【住所】:東京都練馬区豊玉北5-19-8 <採点> 度:9 (カウンター席なし。いつも混雑しているので、単価の低い一人客があまり長居して回転率を落とすと悪い気がするのでマイナス1点)

 

 

ホイップバターもくどくない!黒蜜と混ざっても関係ない!

 

 

シングルにしたけど、ダブルでも完食できただろうな。

まあアローンだからな、アローンにはシングルがお似合いだろうよ。

 

■星野珈琲店 練馬西口店
【住所】:東京都練馬区豊玉北5-19-8
<採点>
一人でも入りやすい度:9
(カウンター席なし。いつも混雑しているので、単価の低い一人客があまり長居して回転率を落とすと悪い気がするのでマイナス1点)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

管理人:逆寅次郎
東京在住のアラフォーのおっさん。大学卒業後、出版業界とIT業界で、頑張ってサラリーマンを15年続けるも、他律的業務と人間関係のストレスでドロップアウト。日銭を稼ぎながらFIREを夢見る怠惰な人間。家に帰っても家族もおらず独り、定職にも就かずにプラプラしてるので「寅さんみたいだな…」と自覚し、「でもロマンスも起きないし、1年のうち誰とも喋らない日の方が多いなぁ」と、厳密には寅さんとはかけ離れている。だけど、寅さんに親近感があるので”逆寅次郎”として日々を過ごし、孤独な独身者でも人生を充実させる方法を模索しています。